ホリエモン「手取り14万円はお前が終わってる」投稿を自ら解説、
賛同の声が上がる
2019年10月12日、「堀江貴文」(登録者60万人)が「「手取り14万?お前が終わってんだよ」について解説します」という動画を投稿しました。
10月7日にホリエモンが自身のツイッターで発言し、プチ炎上した件についての解説動画となっています。
日本がおわってんじゃなくて「お前」がおわってんだよwww / 12年勤務して手取14万円「日本終わってますよね?」に共感の声 「国から『死ね』と言われているみたい」「日本はもはや発展途上国」 (キャリコネニュース)…
「いま」を見つけよう – https://t.co/0lZL3DLZI0— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) October 7, 2019
「僕の炎上案件で初めてちゃんと解説する案件なんじゃないかな」
きっかけは「ガールズちゃんねる」というサイトでとある女性が匿名で寄せたこの投稿でした。
アラフォーの会社員です。
主は手取り14万円です…
都内のメーカー勤続12年で役職も付いていますが、
この給料です…
何も贅沢出来ない生活
日本終わってますよね?
この投稿に多くの賛同の声が寄せられ、「キャリコネニュース」にて日本の格差事情というテーマで特集されました。
そして、10月7日にホリエモンは自身のツイッターにてこの投稿に対し「「お前」がおわってんだよwww」と引用リツイートで発言し、物議を醸しました。
より多くの人に自分の発言の真意を理解してもらうために、今回初めてこのような炎上解説動画を投稿したようです。
保守的ないい子ちゃん
ホリエモンは、当の発言に噛みつくような人物は「人から言われたように生きてきた、保守的ないい子ちゃん」と表現しています。
このような人々は、スマホやSNSなどが普及していなかった時代では、
世の中の動きがめちゃくちゃ遅かったから、情報が不足していて、生き方を最適化することが出来ない時代だった
ため、そのような保守的な考えでも並の生活をすることが出来たと話します。
しかし、スマホが普及した現在ネットワークはより身近になり、大多数の人間が大抵の情報に、瞬時にアクセスできるようになりました。
だからこそ、このネットワークにより得た情報を活用している人と活用できていない人に大きな差が出るのは「当たり前だ」と主張しました。
今や14万円を稼ぐのは簡単
さらにホリエモンは
今や14万円を稼ぐのはすごく簡単だ
と言います。
ホリエモンは情報が民主化したことにより、自分が学びたいこと(ここでは動画編集,Webページ作成などのノウハウ)の多くはYouTubeなどオンライン動画サービスで無料で学べるようなったと話します。
それらで学んだ内容を活用しクラウドソーシングサービスで案件を得ていけば、手取りで月に14万円以上を稼ぐことは容易いことだと主張します。
「自分の年収を上げる可能性はいくらでも転がっている。なのにそれを知らず、非正規で雇用され搾取されながら働くことしか知らないお前が悪い」と、当初の主張のとおり話しています。
以前よりも低コストで生きることができる時代
最後に、ホリエモンは“手取り月14万円”しか稼げないことが悪だと考えているよりは、それを悲観しながらも何も行動に移さない人側に問題があると考えているようです。
スマホやネットワークの普及により、全国どこに住んだとしても出来ることは同じになったと切り出します。
昔は田舎行ったら娯楽なかった。映画館もアミューズメントパークもなかった。
だけど今やスマホの中に全部、エンターテインメント入ってますよね?YouTubeがあればネットフリックスもあればスマホゲームもある。友達とLINEで連絡することも出来る。こんな簡単な時代になっているんですよ?
なのに、田舎は不便で面白いことはないと思ってるお前が終わってる!
と話しています。
そして田舎に住めば生活コストは都会に住む場合の何分の1にも抑えることができる。LCCを利用して1万円ちょっとでたまに東京に行くことも出来る。「東京に住んで高い家賃や生活コストを払わなくとも、田舎に住みつつ同じようなことができる時代になった」と話しています。
ということで!僕の発言に対して「お前が終わってるんだ」とか批判してるやつらは、お前がやっぱり終わってんだよ!
と語り、動画を終えました。
理路整然とした主張に賛同の声
10月13日20時現在で、この動画の再生数は71万回再生を超え、高評価率は94.9%と双方とも高い数値を叩き出しています。
コメント欄には、
堀江さんがしっかり説明をし出すと
批判することができなくなりますね。
過不足なく良いことを言っている動画
と、理路整然としたホリエモンの主張に感心する視聴者からの声が多く寄せられました。