PDRさん、
マホトの復帰を受け入れたYouTuberは「見てて気持ち悪い」
2020年2月27日、「PDRさん」(登録者数112万人)が「マホトの復帰について思うこと」という動画を投稿しました。
マホトの復帰動画に苦言
昨年6月、同居中の女性に対する暴力で逮捕され、活動を休止していた「マホト」(登録者数260万人)。
2月17日に8カ月ぶりに動画を公開し、活動を再開しました。
(関連記事「マホト、同棲中の元アイドルを殴り、傷害で逮捕」)
(関連記事「ワタナベマホトが動画投稿。逮捕から8カ月ぶりの活動再開」)
PDRは、マホトの復帰動画について、その説明を一つ一つ取り上げ、厳しい言葉を述べました。
マホトの、
かなり大きなことをやってしまい、最初の方は動画をやりたいとか全く考えられず
という説明に対し、
これって言う必要なくね?「動画やりたくなかったんだ。かわいそうに」とでも言って欲しいの?
と批判。
また、
15歳からほぼ毎日投稿してきた約10年、やっぱり振り返って考えるのは、楽しかった思い出やいろんなことを経験したことで自分自身、やっぱり動画がやりたいという気持ちが少しずつ出てきました。
という説明には、
“安西先生バスケがしたいですスピーチ”(参考)よりも、このようなことが2度と怒らないように、どのようなことをしたのかが知りたいですね。
その辺全然触れてないですし、暴力をお酒のせいにしていたけど、その辺もまだ禁酒しているのかとかそういう話とか全然出てきませんね。
この動画で何をいうのかを考える時間はいっぱいあった割には…うーん…。
マホトがすごく反省しているって信じたいんですけど、この動画を見てそれはあまり伝わってこなかったですね。
と、指摘しました。
マホトを容認するYouTuberは「見てて気持ち悪い」
また、復帰を快く受け入れたマホトのファンやYouTuberには、
マホトの熱狂的なファンは予想通り、まるで何事もなかったかのように暖かく向かい入れてましたね。
事件が起きたときには黙っていたけど、マホトが戻ってきたときに「おかえり!」って言ってたYouTuber、正直見てて気持ち悪いですね。
と、不快感をあらわにしました。
ちなみにPDRによると、マホトと同じくUUUMに所属するYouTuberは、UUUMからこの件について言及しないよう求められていたとのこと。
UUUMについてもPDRは
こんなことをしても解雇しないUUUMって会社としてどうなんですかね。
と批判しています。
マホトと親交が深かったPDR
YouTuberの中では古参組の2人ですが、PDRはこれまでマホトと何度も動画で共演しており、友人として知られています。
昨年6月のマホトの逮捕に際しても動画を公開し、失望感を顕にしていました。
(関連記事「PDR、マホトの逮捕に失望。UUUM勢の沈黙には「吐き気がする」」)
「こんな言ってくれるのPDRさんだけだぞ」
コメント欄では、
自分の考えを曲げずたとえ親友であれ一切擁護せず悪いことは悪いと言える大人
素晴らしい
こんな言ってくれるのPDRさんだけだぞ……優しさだと思えマホト
と、PDRさんに賞賛の声が集まっていました。
また、
犯罪者が反省したって言うだけで戻ってこれる、戻ってきたことに信者が熱狂している環境が気持ち悪いに尽きる。
慰霊の森(参考)の件もそうだけど、あの会社俺らが知らないだけで色んな事隠してそうだよな…
掘ったら絶対出てくるよ…
など、ファンや、UUUMに対しての厳しいコメントも寄せられていました。