水溜りボンドが「大物YouTuberの編集あるある」を再現
2020年6月7日、「水溜りボンド」(登録者数435万人)が「【編集あるある集】大物YouTuber10組の「編集あるある」やってみたwww」を投稿しました。
YouTubeにはたくさんの個性豊かなクリエイターがいますが、水溜りボンドはそれぞれの「動画編集」に注目。
卓球で10セット戦った動画を、10人のYouTuber風に編集し、果たして似せられるのかチャレンジしました。
果たして似ているのか?
スカイピース(登録者数301万人)(1:41~)

スカイピースお馴染みの「スィスェん」のアイキャッチや、BGMが流れ始めて徐々にエンディングで終わるところなど、しっかり特徴を掴んでいます。
ヒカル(登録者数402万人)(3:00~)

ヒカルの字幕の独特のフォントや、全ての発言に丁寧に字幕が付けられている点が、ソックリです。
東海オンエア(登録者数536万人)(4:05~)

東海オンエアの特徴は、字幕の色がメンバーカラーで表現されるところ。
独特な太鼓の効果音や、BGMのオンオフで動画の盛り上がりを付けているのも特徴的です。
視聴者からは、
東海のダサいのに違和感無い見やすい感じ絶妙。
という声も。
はじめしゃちょー(登録者数869万人)(4:49~)

作業する動画が多いはじめしゃちょーでよく使われる、早送りを再現。
気の抜けるようなBGMだけでもはじめしゃちょーだと分かります。
次ページ:カルマ
1 2