コロナ感染の石川典行が病床日記をツイート。
接触していた配信者も入院へ
2020年7月3日、人気配信者の「石川典行」(登録者数3.1万人)が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
人気配信者のコロナウイルス感染は、配信者界隈で大きな反響を呼んでいます。
(関連記事「人気配信者の石川典行が新型コロナ感染を発表」)
リアルな病床日記をツイート
石川典行は、コロナの要請が発覚した翌日の朝には病院に搬送され、現在は病床生活を送っているようです。
ツイッターでは、体調や体温の様子を事細かく発信しており、
「しばらくは病室から一歩も出られない」
「死にたくない」
「生きてます。解熱剤をぶち込みながらなんとかやってます」
「日に日に身体の倦怠感も増し、しんどい」
「夜がしんどいので、夜は薬がぶ飲み」
など、コロナウイルスの辛さを切実に語っています。
搬送されました。
肺に小さい肺炎の影があり容態を見続けていくとのこと。酸素濃度は高い水準にあります。
感染者病棟に、隔離されました。しばらくは病室から一歩も出られないようです。 pic.twitter.com/ZDcRTudY5e— 石川典行 (@ICCHY8591) July 3, 2020
採血を5本
コロナウイルスが血液に悪さをしているかもしれなくて、別の症状の検査が入ってしまった。
かなり高い熱で推移してるため。
脱水症状がある。死にたくない
— 石川典行 (@ICCHY8591) July 4, 2020
昨日の朝6時から入院していますが、
基本的に朝昼夕と看護師さんが検温やら食事を届けたり様子を見にきます。
食事は5回目が終了しましたが、すべて違う看護師さんでした。
感染リスクを減らすためなんでしょう。たくさん医療従事者の方が関わっているのがわかります。
感謝と懺悔です。
— 石川典行サブアカウント (@NORIYUKICAS) July 5, 2020
やっと薬飲ませてもらえた
夜がしんどいので、夜は薬がぶ飲み。
1日に飲める量が決まっていて、
昼間は薬セーブしているので、なかなかきつい。38.6℃までいってしまったので飲んだ
今日はやたら高いなぁ
— 石川典行サブアカウント (@NORIYUKICAS) July 6, 2020
おはようございます。入院3日目(6/7)
解熱剤があまり効かないため、薬が変更されるかもしれない。また徐々に食欲が落ちてきてしまった。食べれないと点滴に変更される模様。日に日に身体の倦怠感も増し、しんどい。
38.5℃
— 石川典行 (@ICCHY8591) July 5, 2020
石川典行と濃厚接触したナオキ兄さんも発症
7月6日には、配信者である「ナオキ兄さん」(登録者数3500人)もコロナに感染したことを発表。
ナオキ兄さんは、6月28日に石川典行と接触しており、感染源は石川典行と考えられています。
配信でのご報告の通り、本日これから入院となりました。
普段から応援してくれているリスナーの皆様にはご心配おかけして申し訳ありません。
万が一があった際はみんなごめんね。
宜しくお願いします。— ナオキ兄さん@213 (@naokiniisan) July 6, 2020
— ナオキ兄さん@213 (@naokiniisan) June 28, 2020
接触していた配信者が検査
石川典行と接触した他の配信者にも感染の可能性が考えられており、該当する配信者は次々検査を受けているようです。
こくじん(登録者数2万人)
配信では先にお伝えしましたがここでもお伝えします。コロナのPCR検査結果は陰性でした。症状も何も出ていません。ですが今後17日までは経過観察対象になります。それまでは家で自粛します。ご心配、そしてお騒がせしましたこと誠に申し訳ありませんでした。
— こく兄、こくじん (@kokujind) July 5, 2020
横山緑(同1万人)
まあピンピンしてるし、舌が塩っ辛い味もするから大丈夫だと思うが検査結果は7月6日(月)に出るぞ。 pic.twitter.com/xplS6vSXYW
— 横山緑 (@kubotayokoyama) July 3, 2020
しんやっちょ(同1万人)
PCR検査と抗体検査へ行く
もし、しんやっちょが
陽性だった場合…配信界
いやYouTuber界にも蔓延する
恐れがある…それだけ広い人脈と
色んな人と絡む機会が多かったから
陰性なら安心 陽性なら不安に
させてしまってパンデミック起きる
なんとしても陰性で
ならないといけない立場的に
頼むぞ…俺の体 pic.twitter.com/DgdiP5Hvj3— しんやっちょ7/6コロナPCR&抗体検査 18かれん右乳BAR△ 8/6新宿LIVE (@shinya_yuunari) July 6, 2020
「地獄しかない、、、」「みんなはならないで」
7月6日、石川典行は、ツイッターで視聴者に注意喚起。
症状の辛さを切実に語りました。
俺なんかが言えた義理ではないけど、
症状が現れたら、地獄しかない、、、
歩けないほどの倦怠感に、38℃以上の高熱ループ。味覚嗅覚はなくなり身体が痛い。手洗いうがいをしっかりして、マスクを着用して予防をしっかりしてほしい。
みんなはならないで
— 石川典行 (@ICCHY8591) July 5, 2020
これに対し、視聴者からは、
それで、軽症って言うんだからメッチャビビってる
のりちゃん体しんどいだろうに、毎日様子を教えてくれてありがとう。今一度うがい手洗いを徹底して日々過ごします。
あまり周りのこと気にしすぎないでね!しっかり治して早く配信してくれぇー!
なったから言えることだからな。
みんなコロナを怖がるがひと事だと思っていたんじゃないかな。
のりちゃんはしんどいと思うがリスナーや配信者は意識が変わったと思う。
と、有名配信者の病床日記は、視聴者のコロナへの意識に大きな働きかけになっているようです。
(7月10日追記)
こくじんは2度目の検査で陽性
一旦陰性の結果が出ていたこくじんですが、2度目のPCR検査では陽性という結果に。
配信で言いましたが第1回PCR検査結果は陰性、第2回PCR検査結果はコロナ陽性でした。明日から入院します。みなさまお騒がせいたしまして誠にすみません。少しの間配信お休みします、治って帰ってくるんで皆さま待っててね。
— こく兄、こくじん (@kokujind) July 8, 2020
横山緑は陰性との結果。
本日結果が出て血液検査の結果コロナウイルスは陰性だった。
PCR検査を受けろって意見は感染発覚の2日前後である濃厚接触者でないと病院がオーバーヒートしてしまうため受けたくても受けれない。
でも数字が示すように結果からみても陰性であるので安心してほしい。 pic.twitter.com/o7mbECdJJO— 横山緑 (@kubotayokoyama) July 6, 2020
しんやっちょは陰性
しんやっちょは9日夜にツイキャス生配信を実施し、PCR検査の結果が陰性だったと発表しました。
実録 … 検査結果発表の瞬間
『 PCRと抗体検査 → 陰性 』
奇跡の男♂あれだけ外出して
色んな配信者やYouTuberコラボ
したりライブしたりしてたのに
誰からも移されてないし移してない【 しんやっちょコロナじゃない 】
♡やRT拡散ご協力お願いします!!
これで僕からの感染経路は無くなった pic.twitter.com/tJgQ94xk1d
— しんやっちょ コロナじゃない → 陰性 (@shinya_yuunari) July 9, 2020
(7月17日追記)
石川典行は約2週間の入院を経て、PCR検査で陰性との判定となりました。
17日にツイッターを更新し、退院したことを報告しています。
先程、退院しました!
改めて、色々とご迷惑・ご心配をおかけし申し訳ありませんでした! pic.twitter.com/Kxw5SlHhEi
— 石川典行 (@ICCHY8591) July 17, 2020