活動休止のVTuber、“嫌がらせ”で引退決めていたと告白。
詳細明かされず、視聴者はモヤモヤ
先輩VTuberからの引き止めもあり、活動継続を決意
めいろによると、以前コラボをした「椎名唯華」(登録35万人)に、引退を伝えたところ、「一度引き止めたいから通話しよう」と言われたそう。
また、めいろの心境を慮った「花畑チャイカ」(同22万人)から「無理強いはできんけど、やめてほしくない」とメッセージを送られたとのこと。
このような先輩VTuberからの引き止めも、引退撤回に繋がったようです。
その後、めいろはにじさんじにいくつかの条件を承諾してもらい、もうしばらく活動を続けることを決意。
加えてめいろは、にじさんじの協力を得て問題の解決に努めているそうですが、いまだ解決には至っていないようです。
いろいろと話していくうちに、自分でもよく分からなくなっためいろは
あのね、あの、やめんよ!やめんよ!やめん!
やめんよってことを言えばいい。もう何を言えばいいんか分からんくなってしまった、事情の説明なんて無理だった(笑)
「期間限定なライバー」ということで、いっかなぁ?
やり残したことがあるので、きちんとそっちをしっかりとね、やっていこうと思います!
と、今すぐにVTuberをやめないことを念押ししました。
配信中に感涙
その後、視聴者から優しい言葉を贈られためいろは、感動の涙を流しながら視聴者に感謝。
やりたいこととかさ、いっぱいあるから、そういうのゆっくりゆっくりやっていきたいなって思う
と、今後の活動に前向きな姿勢を見せました。
もやもやさせちゃった人もいると思うのにめろの決めたことを尊重してくれてありがとぉ。
問題があっても残るって決めたんだからもう同じことでは落ち込まないよ。
でも二ヶ月はガマンし続けるには長すぎた。ゆっくり回復してくね。にじさんじに入れてよかったってまた心から笑える日がくるといいな pic.twitter.com/HedR7NSMNk
— 金魚坂めいろ🩰 (@meiro_oO) September 25, 2020
具体的な内容に言及せず、批判集まる
今回の配信では、問題があることは明かされたものの、具体的な内容は言及されませんでした。
コメント欄には
悪い方面で臭わせ風の雰囲気を醸し出すのはやめて欲しい
伝え方がふわふわしすぎてるな。理由が言えないのならはっきり言わない。ぼかして曖昧で抽象的な理由言ったらそりゃ憶測飛び交うぞ。憶測しないでって言っても絶対されないような界隈じゃないし
説明するんなら具体的に
具体的にできないのであればそれこそ憶測しか生まないので何の解決にもならないどころか事態が悪化する
この配信によってさらに憶測が広まってしまうことを危惧・批判するコメントが多く寄せられています。
(10月20日追記)
にじさんじが金魚坂めいろの契約解除を発表しました。
(関連記事「にじさんじ、VTuber金魚坂めいろの契約解除を発表」)