【UUUMゴルフ炎上】UUUMが中井プロに具体的に反論「極めて心外」
YouTuber事務所のUUUMは1月12日、同社が運営する「UUUM GOLF」(登録者数59万人)に出演していたプロゴルファーの「中井学」(同14.5万人)に関して、新たに声明を発表しました。
中井プロがUUUMを批判
1月5日、中井プロは自身のチャンネルを開設を発表。同時に、昨年末をもってUUUMを退所したと報告しました。
中井プロは、チャンネルが順調に成長していたのにもかかわらず、報酬が固定のままであったことを告白。専属マネジメント契約を結んでいた中井プロには、マネージャーが1人もつかなかった上、“企業案件”も2回程度。さらにUUUMから自身のスポンサーの契約金の一部を要求されたといい、UUUMは「フェア」じゃないと苦言を呈していました。
(関連記事「UUUMゴルフの中井プロが退所を報告。UUUMのやり方は『フェアじゃない』」)
6日、UUUMは「当社運営チャンネル『UUUM GOLF』に関する、事実に反する情報について」との声明を発表。中井プロの動画は「事実に反した内容」として、「法的措置も含め検討してまいります」と表明しました。
何がどう事実じゃないのか、具体的に言うべき
しかしSNSなどでは、このUUUMの声明に対し疑問の声も。
元ZOZO執行役員の「田端信太郎」(登録者数5万人)は、「何がどう事実じゃないのか、個別具体的に言うべき」と指摘しています。
「事実じゃない」と反論するなら、何がどう事実じゃないのか、個別具体的に言うべき。
一般論だが、こういうリリース出してる会社は、「恥の上塗り」になることが多い。
>当社運営チャンネル「UUUM GOLF」に関する、事実に反する情報について https://t.co/XHtcO8nlUp
— 田端信太郎@「田端大学」 塾長 (@tabbata) January 6, 2021
UUUMゴルフが炎上状態に
中井プロの動画以降、UUUMゴルフのチャンネル登録者数は、62万6000人→59万8000人と、2万8000人減少。
動画には8割以上の低評価が寄せられるなど、炎上状態となっています。
一方、中井プロのチャンネルは1週間で14万人もの登録者の獲得に成功しています。
次ページ:UUUMが具体的に中井プロに反論