パパラピーズのオンラインイベントが延期に。
じんじんの新型コロナ陽性反応うけ
男女コンビYouTuber「パパラピーズ」(登録者数158万人)のじんじんが、新型コロナウイルス感染症のPCR検査の結果陽性と診断されていたことが、所属事務所より明らかにされました。
オンラインイベントを延期に
インフルエンサープロダクション「GROVE」は14日、ウェブサイト上で「パパラピーズ・じんじんが新型コロナウイルス感染症のPCR検査の結果、陽性と診断された」と発表。
これを受け、17日に予定していた「パパラピーズグッズ販売記念オンラインイベント」が延期となることも明らかにされました。
(参考:GROVE「パパラピーズグッズ販売記念オンラインイベント 延期のお知らせ」)
同イベントに関しては、先月22日に投稿した動画「【お知らせ】イベントやります&グッズ出します!!!」の中で開催が告知されており、3000円以上グッズを購入したファンの中から抽選に当たった人のみが参加可能となっていました。
今後のじんじんの活動について、事務所は「管轄保健所の指導のもと、完治と判断されるまで休止とさせていただきます」としており、イベントの延期日時については25日までに当選者に向けてメールが送られるとのこと。
また相方のタナカガについては、「濃厚接触者には該当せず、PCR検査でも陰性と診断されました」とされています。
【お知らせ】1/17(日)に開催予定でしたパパラピーズグッズ販売記念オンラインイベントですが、
じんじんが新型コロナウイルス感染検査を行い、陽性と判断されたため延期とさせて頂きます。
延期日時は、当選者の方にメールにて1/25までにご連絡をさせて頂きます
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。— パパラピーズ【公式】 (@paparapys) January 14, 2021