ステハゲが退職
「ステハゲ」(登録者数19万人)が退職の意思を固めたようです。
客先常駐型SEとして働くステハゲ
ステハゲは独特のキャラクターでカルト的人気を誇ったYouTuber。
2020年1月、ステハゲは「自分に嘘をついて生きてきた」と告白。それまでのスタイルを否定するとともに、YouTuber引退を宣言しました。
昨年8月にはコスプレイヤーの「愛沢みい」(登録者数2000人)との結婚を発表。11月には愛沢の妊娠も発表しました。
7月には就職活動で内定を得たことをきっかけにYouTube活動を再開。
現在は、客先常駐型のSEとして働いているようです。
会社員生活はハードだった?
結婚後は10キロ太るなど、幸せな新婚生活を垣間見せる一方で、YouTubeに投稿される動画は「会社のムカつく上司をボコボコにしてみた」「【便所飯】社内ニート ペヤング獄激辛 客先タイムアタック」など、順調ではない会社員生活を窺わせるものばかり。
これらの動画で見せるステハゲの姿は、決別宣言したキャラそのもので、ファンの間では退職も時間の問題と見られていたようです。
「退職届」を公開
3月9日、ステハゲはツイッターを更新し、「退職届」の写真を投稿しました。
退職届は手書きで「このたび一身上の都合により●●退職いたしたく、ここにお願い申し上げます」と、その名の通り退職を申し出る内容です。
— ステハゲ sutehage (@sutehageyoutube) March 9, 2021
ステハゲからは何のコメントもありませんが、これまでの経緯からステハゲが退職の意思を固めたと判断したユーザーが多い様子。
浪人、停学、中退、卒業、就職、退職の全ての実績を解除した男
もう少し社会人編見たかった笑
予想通りだけど、予想より早かった
など、退職は予想通りといった声が上がっています。
ツイートは、3月9日16時現在、約2900リツイート、1.2万いいねと大きな反響を呼んでいます。
退職を動画で報告
(3月11日追記)
ステハゲがYouTubeで退職を報告しました。
冒頭、神妙な面持ちで
長らくの間、ステハゲチャンネル社会人編をご視聴いただきました視聴者の皆さまに多大なるご感謝を申し上げます
と感謝の言葉を述べると、いつもの調子に戻り
国民的に大人気アニメ、ステハゲチャンネル社会人編がね、まさかの電撃完結ということでね
と退職を報告しました。
視聴者からは、就職していたこと自体を疑う声もあったようですが、ステハゲによると、就職も退職も事実とのこと。
職場のトイレで食事を取ったり、階段で走り込みをする様子などは、実際に勤務中に撮影したようです。
ただし“社会人編”後半は、退職した後に撮ったそう。ステハゲは
無職にもかかわらずね、あたかも働いているかのように見せる役作りはねぇ、やっぱり役者人生の中で一二を争う苦労だったよ
と、うそぶいています。
関連記事
・ステハゲがYouTubeからの引退を発表(2020年2月1日)
・ステハゲ、彼女の売名疑惑に反論。「君たちが思っているより普通の人間だから」とキャラとの決別も(5月25日)
・ステハゲが愛沢みいとの結婚を発表(8月23日)
・ステハゲ、就活で内定得たと報告。YouTube活動再開も宣言する(9月5日)
・愛沢みいが妊娠を発表。ステハゲは「“ステチル”といった表現は控えて」(11月21日)