丸の内OLレイナ、YouTubeライブ配信を永久停止される
「丸の内OLレイナ」(登録者数47万人)が2019年6月1日、「ユーチューブアカウントが停止になりました」という動画を公開しました。
政治活動の音声が紛れ込み配信停止に
3カ月ほど前のこと。レイナはライブ配信を実施していたのですが、3分ほど経ったところで配信が停止されてしまったそうです。
何が問題か心当たりがなかったようで、知人を通じてGoogleに確認したところ、配信停止の理由は自宅の外から入ってきていた音声だったとのことです。
レイナの自宅周辺では、
右翼とか、デモじゃないですけど、大使館とかがいっぱいあるので、よく土日とかやってるんですよね
とのことで、近所で行われていた政治活動の音声が一瞬だけ、配信に入ってしまったことが停止の理由だったようです。
ライブ配信が永久停止
この結果、「ライブ配信が永久に停止された」とレイナは語っています。
本人の意図ではなかっただけに、永久停止は厳しい処分とも思えますが、レイナは
動画を撮るときには、ライブ配信をするときには注意をしないといけないなーって思いました。
と反省した様子でした。
丸の内レイナは今年いっぱいで活動終了の予定。